忍者ブログ
a pot of tea,
プログラミング勉強中。備忘録や、つくったものの紹介を書いています。openFrameworks(ofxiPhone)/Perl/PHP/as3(flash,AIR)などなど。
Admin / Write
2024/11/21 (Thu) 16:36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/12/07 (Wed) 10:59
前回に引き続き、 Ruby on Rails 3.0日記 - http://www.oiax.jp/rails/rails3.html
こちらを参考に、Ruby on Rails3.1.3でタスク管理ツールをつくってみています。

Deviseは最新版の1.5.2を使用しているのですが、いろいろとつまづいた→解決したので取り急ぎメモ。

第14回はじめ、シードデータ再投入時にエラー(rake aborted!)が出ていたのに気づきませんでした。
$ rake db:reset --trace
と、traceオプションをつけてあげることで大体の箇所が特定できるようです。

見てみたところ。
undefined method `confirm!' for 〜
とか、
undefined local variable or method `confirmed_at' for 〜
とか。
いろいろ条件を変えてみても、にっちもさっちもいかない。
もしかして、前回のuser_confirmationがない件と一緒かなあ、バージョンの違いが問題かなあとマイグレーションファイルを見返すと、
# t.confirmable
# add_index :users, :confirmation_token,   :unique => true
confirm関係(っぽいのが)コメントアウトされてる。これかな…!とコメントアウトを外し、
app/models/user.rbのmoduleに:confirmableを追加。
で、$rake db:migrate:resetして、$rake db:reset。

…できたー!!通ったよ! ←いまここ

前回の記事でスルーしたuser_confirmationができない件も、解決できました。たぶん。


*

WiMAXなどを持っていないため、出先ではiPhoneでごにょごにょしているのですが、それだとlocalhost:3000では繋がらないんですねー。

拍手

PR
2011/12/06 (Tue) 21:23
ここ3日ほど、Ruby on Rails3.1.3で遊んでみています。
MacにはRubyも(たしかRailsも)元から入っているので、フットワーク軽く始められますね。

いきなりRailsを始めましたが、Rubyはおろか、WAFもまともに触ったことがないのですが、とにかくやりながら覚えようとしてます。
html/CSSもなんとなくスキルアップできてる気がして、一石数鳥なかんじ。

Ruby on Rails 3.0日記 - http://www.oiax.jp/rails/rails3.html
こちらを参考に、タスク管理ツールを作っています。いま、13回目の途中。
ページングとか、認証とか、さくっとできてしまうんですねー。びっくり。
DBまわりへの苦手意識もちょっと薄れました。

で、Devise導入中にちょっとつまづきました。
1.5.2をinstallして、ビューとモデルをつくってマイグレーション。(第12回)
routes.rbを修正。(第13回、はじめ)
で、rake routesすると、"user_confirmation"が、ない。
それっぽいテーブルも、ない…
DeviseのREDOMEを流し読みしても、特に見当たらない(見落としてる可能性大)
ユーザ登録してみても、コンソールにメール文が出ない。はてさて。
ちなみにwelcome/indexを開こうとすると、5行目( [:new, :user_confirmation ] )を削除しないと
undefined method `new_user_confirmation_path' for ...
と出ちゃいます。

…とりあえず飛ばして、次に進んでみます。


その他、気づいた点を忘れないうちにメモ。
CSSや画像のパスが、public/stylesheets(images)からapp/assets/stylesheets(images)に変わっているようです。
ここ、わからなくてずいぶん手間取ってしまいました。
db/seeds/development は db/developmentになってるみたい。

あと、application.html.erbの部分、
上記HPでは<%= stylesheet_link_tag :all %>となっていますが、
そうすると/assets/stylesheets/all.cssを読みにいってしまいます。
<%= stylesheet_link_tag "application" %>
デフォルト通りこのままにしておくと、stylesheets内のすべてのcssファイルを読んでくれるようです。


拍手

最新コメント
[02/22 通りすがり]
[10/05 ar_tama]
[10/02 すぎゃーん]
[10/02 すぎゃーん]
最新トラックバック
プロフィール
twitter
follow me!
@ar_tama


ar_tama / Makoto Arata
東京のはしっこでプログラミング、ときどきコンピュータ音楽。
音大生。
にゃんこともちもちが好き。
詳細

contact:arata.makoto(at)gmail.com
(at)->@
バーコード
ブログ内検索
__
忍者ブログ [PR]