2010/11/24 (Wed) 21:01
2010/11/24 (Wed) 20:47
2010/11/14 (Sun) 18:00
iPhone App 「Sonic Interaction」リリースいたしました。
DLはこちらから!
コンテンツは、大きく分けて
私たち主催の、今月26日(金)に行われる「Sonic Interaction」の紹介と、
所属している国立音楽大学 音楽文化デザイン学科(コンピュータ音楽系)の紹介の、ふたつ。
Sonic Interactionのコンテンツでは、写真やビデオなどを用いてコンサートの様子を紹介しています。
直近のコンサートのプログラムも書いてありますよ!
学科のほうでは、カリキュラムの紹介や、入試情報など、一般向けの広報のようになっています。
AppをDLしてもらうことで、この学科やSonic Interactionに興味を持ってもらうこと、
Sonic Interactionに来ていただいた方に見てもらうこと=私たちのバックグラウンドを知ってもらうことで、よりコンサートを楽しんでいただくことがねらいです。
今後の予定は、Retina Displayに対応させることと、
文字組みの見直し(これは既に修正済)。
Retina Displayについては、openframeworks forum(English)に解決策がありそうなので、にらめっこしています。英語は少しにがてです。
その前に、先日アドオンのライブラリを総とっかえしたら、なぜかgl系のリンクが切れちゃった(glBeginなんて関数見つからない!って...)みたいで、900とかものすごい数のエラーを吐かれてしまいました。なんなんだ。
openGLESのフレームワークはリンクしているんですが...
Tweet
DLはこちらから!
コンテンツは、大きく分けて
私たち主催の、今月26日(金)に行われる「Sonic Interaction」の紹介と、
所属している国立音楽大学 音楽文化デザイン学科(コンピュータ音楽系)の紹介の、ふたつ。
Sonic Interactionのコンテンツでは、写真やビデオなどを用いてコンサートの様子を紹介しています。
直近のコンサートのプログラムも書いてありますよ!
学科のほうでは、カリキュラムの紹介や、入試情報など、一般向けの広報のようになっています。
AppをDLしてもらうことで、この学科やSonic Interactionに興味を持ってもらうこと、
Sonic Interactionに来ていただいた方に見てもらうこと=私たちのバックグラウンドを知ってもらうことで、よりコンサートを楽しんでいただくことがねらいです。
今後の予定は、Retina Displayに対応させることと、
文字組みの見直し(これは既に修正済)。
Retina Displayについては、openframeworks forum(English)に解決策がありそうなので、にらめっこしています。英語は少しにがてです。
その前に、先日アドオンのライブラリを総とっかえしたら、なぜかgl系のリンクが切れちゃった(glBeginなんて関数見つからない!って...)みたいで、900とかものすごい数のエラーを吐かれてしまいました。なんなんだ。
openGLESのフレームワークはリンクしているんですが...
Tweet
2010/11/14 (Sun) 17:41
2010/11/14 (Sun) 00:22
先週から、ふらりとperlの勉強をはじめてみています。
目的は特にないないまま始めたのですが、やっとひとつ目標ができました。
openframeworksのbotをつくります!
@iphone_dev_jpさんの二番煎じ。
OFforum.jpもあまり賑わっていないし、気軽に質問し合える場があったらいいかなあ、と思って。
perlは、ツイートの取得ができるようになったところ。
サーバ(∵)CGI(∵)といった状態なので、そのへんの勉強もしないといけない。
環境がmacだと、apacheを使うのがいいのか、有料サーバを借りるのがいいのか..
先は長いですが、とりあえず、始めてみますよ、という意思表示。
Tweet
目的は特にないないまま始めたのですが、やっとひとつ目標ができました。
openframeworksのbotをつくります!
@iphone_dev_jpさんの二番煎じ。
OFforum.jpもあまり賑わっていないし、気軽に質問し合える場があったらいいかなあ、と思って。
perlは、ツイートの取得ができるようになったところ。
サーバ(∵)CGI(∵)といった状態なので、そのへんの勉強もしないといけない。
環境がmacだと、apacheを使うのがいいのか、有料サーバを借りるのがいいのか..
先は長いですが、とりあえず、始めてみますよ、という意思表示。
Tweet
カテゴリー
最新記事
(12/07)
(12/06)
(10/17)
(08/09)
(07/18)
最新トラックバック
プロフィール
follow me!
@ar_tama
ar_tama / Makoto Arata
東京のはしっこでプログラミング、ときどきコンピュータ音楽。
音大生。
にゃんこともちもちが好き。
詳細
contact:arata.makoto(at)gmail.com
(at)->@
ブログ内検索
__
リンク