忍者ブログ
a pot of tea,
プログラミング勉強中。備忘録や、つくったものの紹介を書いています。openFrameworks(ofxiPhone)/Perl/PHP/as3(flash,AIR)などなど。
Admin / Write
2024/03/19 (Tue) 20:54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/10/17 (Mon) 12:13

ブログ書くまでがYAPCだよ!ということで。
レポートではなくただの感想ですが、行こうかな、どうしようかな、と悩んでいたかたの後押しになれば幸いです。

-----

前夜祭ふくむ、10/13-15の3日間。

perlはCGIをかじった程度、初心者もいいところのわたしですが、@sugyanさんと@umeyukiさんにお誘いをいただきまして、このたび飛び込んでまいりました。

perl mongerなかたがたも満足に知らない、お知り合いもほとんどいないという状況で、果たしてどうなるのだろうと非常にドキドキしていましたが、結論から言いますと、めちゃめちゃ楽しかったです!


思っていたよりずっとずっと人が多くて、びっくり。どの会場に行っても人がいっぱいって、すごいですね。スピーカの方、参加者の方、スタッフの方、ほんとうに楽しそうでした。和気あいあい。

前夜祭では主にすぎゃんさん、たいようさんを始めとするカヤックのみなさんに、懇親会では前日にお話しさせていただいたかたや@umeyukiさんにくっついて、たくさんの、本当にたくさんの方と名刺交換やお話をさせていただきました。
その中で、自分がどういう方向に進んでいきたいのかも、改めて意識できたように思います。
新しいつながりがたくさん生まれて、とってもわくわくしました!
引き合わせてくださったみなさま、本当に感謝しています。ありがとうございました!

みなさん、学生にももっと来てほしいよね、と口をそろえておっしゃってました。
また、スタッフの方は女性の方が多かったのですが、参加者となるとやっぱり少ないですね。
学生のみなさん、perl女子な方々とももっと交流したかったです!


トークで得たのは、perlってほんとにいろんなことができるんだなあ、すごいなあ、楽しいなあという実感。と、みなさんのperlへの愛!
画像処理/openCVモジュールや、GUIの操作、embed perlなどなど、自分の中のperlの世界がぐわっと広がっていきました。
そしてそして、@fujiwaraさん、ベストスピーカ受賞おめでとうございます!


みなさんもおっしゃってましたが、つくりたい欲がとっても刺激されますね!とってもすてきな相乗効果だと思います。
まだ未定とのことですが、来年もぜひお邪魔させていただきたいです!
大変そうでしたがみなさんとっても楽しそうだったので、スタッフ...やってみたいな...(ぼそり)

3日間、本当にありがとうございました!


@
ひとつ心残りなのは、@yappoさんの司令をクリアできなかったこと。残念です。
ちなみにのんたんさん、フュージョンご存じなかったよ...!


さいごに、ひとつ宣伝。
わたしの所属する、国立音楽大学 音楽文化デザイン学科(コンピュータ音楽創作専攻)のコンサートが、来月11/25(金)に開催されます(`*''*)
楽器演奏をマイクで拾って、リアルタイム音響合成して、ライブパフォーマンス!とか、
映像作品とか、インスタレーションとか、盛りだくさんの予定です。
わたしはそんな中でweb Appつくって展示します。おたのしみに!

コンピュータ音楽(現代音楽)・メディアアート・マルチメディアアート・サウンドアート、これらのことばにピンと来たかた!損はさせません。ぜひぜひおいでませ!

→ HP
→ iOS App(もうすぐ更新します...!)


拍手

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  HOME   30  29  28  25  24  23  22  21 
最新コメント
[02/22 通りすがり]
[10/05 ar_tama]
[10/02 すぎゃーん]
[10/02 すぎゃーん]
最新トラックバック
プロフィール
twitter
follow me!
@ar_tama


ar_tama / Makoto Arata
東京のはしっこでプログラミング、ときどきコンピュータ音楽。
音大生。
にゃんこともちもちが好き。
詳細

contact:arata.makoto(at)gmail.com
(at)->@
バーコード
ブログ内検索
__
忍者ブログ [PR]