忍者ブログ
a pot of tea,
プログラミング勉強中。備忘録や、つくったものの紹介を書いています。openFrameworks(ofxiPhone)/Perl/PHP/as3(flash,AIR)などなど。
Admin / Write
2024/04/25 (Thu) 23:57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/12/01 (Wed) 18:45
第4回。
CGIを動かすために、パーミッションの確認・変更、
ほかのディレクトリに置いても動かせるように、httpd.confの変更をします。





パーミッションの変更はターミナル上で。
.cgiの置いてあるディレクトリ(CGI-Executablesなど)にcd後、
ls -l

すると、 -rwxr-xr-x@ 1 (ユーザ)  staff  1751 11 27 19:30 twitter.cgi
こんなものが出ます。

左側の、-rwx〜がパーミッションをあらわしています。
どれが何に対応しているか、は
- パーミッション(属性について) - 初心者向けホームページ作成支援
こちらのサイトさまを参考に。

CGIスクリプトは、apache2上でなら755、レンタルサーバ上でなら700に、
テキストファイルは644に。

変更方法は、
sudo chmod 755 ファイル名
adminで操作しているなら、sudoはいりません。

変更したら、もう一度CGIを実行してみて、うまく動くかどうか確認してみてください。



つぎは、http.confをもういちどいじります。

まず「ScriptAliasMatch」で検索、CGI実行パスを追加します。
macのローカルでは、http://localhost/~ユーザ名/がそのホームのディレクトリです。
なので、その場所と「サイト」フォルダを紐付け。
ScriptAliasMatch ^/~ユーザ名/((?!(?i:webobjects)).*$) "/Users/ユーザ名/Sites/$1"
どちらのパスも、必要に応じて書き換えてくださいね。

次に、そのフォルダ上でCGIが実行できるように、以下を追加します。
<Directory "/Users/makoto/Sites">
    Options Indexes SymLinksIfOwnerMatch IncludesNoExec ExecCGI
    AllowOverride None
    Order deny,allow
    Deny from all
</Directory>
<タグ></タグ>外であれば、(たぶん)どこに書いてもへいき。

保存したら、第1回のようにmvして、上書きします。
#でコメントアウトできるので、どこからどこまで追加したかを書いておくのもいいかもしれません。

試しに変更したフォルダ(上記の場合なら「サイト」フォルダ)に作ったcgiとtxtを置いてみましょう。
apacheを再起動して、http://localhost/~ユーザ名/ファイル.cgi にアクセスしてみてください。
無事に表示できていれば、完了です。


次回はレンタルサーバ(ロリポップ!)でCGIを動かします。



拍手

PR
Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  HOME   14  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2 
最新コメント
[02/22 通りすがり]
[10/05 ar_tama]
[10/02 すぎゃーん]
[10/02 すぎゃーん]
最新トラックバック
プロフィール
twitter
follow me!
@ar_tama


ar_tama / Makoto Arata
東京のはしっこでプログラミング、ときどきコンピュータ音楽。
音大生。
にゃんこともちもちが好き。
詳細

contact:arata.makoto(at)gmail.com
(at)->@
バーコード
ブログ内検索
__
忍者ブログ [PR]